新着情報

コーディネートの秘訣

いつも当社のブログに来ていただきありがとうございます

今日は色について、色数にこだわって、3色までにすると

劇的にインテリアがおしゃれになる話です

 
たくさんのカタログサンプルから
壁紙を選ぶの、迷いますよね。。
 
まずは、
3色までにこだわってみませんか?
 
インテリアを左右するテーマカラー
重要です。
 
セレクトポイントは
 
①飽きのこない色
②家のコンセプトに合った色
③床材や窓枠、キッチンの扉色と好相性カラー
 
最近では、アクセントカラーに
ブルーグレーやグレーベージュなど
ニュアンスのある色味が人気です。
 
木目の色や枠材とも合わせやすく
一般的に販売されている家具色とも
よく馴染みます。
 
3色程度にクロス色をおさえるメリットは!
 
1. バランスが良くなる
家全体のバランスが良くなります。
色を増やしすぎると、部屋がごちゃごちゃ
してしまい、統一感がなくなります。
 
2. 落ち着いた印象になる
アクセントカラーを3色に絞ることで、
ほっとした空間に。
色を増やしすぎると、刺激が強すぎて、
心身に負担をかけることにもなります。
 
3. コーディネートがしやすくなる
同系色を使ったり、
トーンを合わせたりできます。
多色使いはコーディネートが複雑になり、
上手くまとまらないことも。
 
弊社では、お客様とともに満足のいく
家づくりのために、最後まで、
楽しみながら併走させて頂きます。
 

 

お問い合わせは

こちらをクリック!

↓↓↓↓↓

ぜひお気軽にお問い合わせください♩
IETOMO Style