新着情報

家づくり迷子脱却シリーズ 玄関編 

いつも当社のブログを訪ねてくださりありがとうございます

 
家づくり迷子脱却シリーズ第1弾
玄関編
 
シュークロ vs 下駄箱
 
ファミリー玄関にシューズクローゼットが
人気ですが、ホントにいる?
 
まずはそれぞれのメリットとデメリットを
知ることが大切です。
 
【シューズクローゼット】
 
メリット:
– 収納力が高く、多くの靴を収納できる
– いつも玄関がきれいに保て来客時も安心
– 靴以外の物も片付られる
 
デメリット:
– 狭い敷地では玄関に間取りがとられる
– 隠すための扉などをつける場合、コスト高になる
 
【下駄箱】
 
メリット:
– 手軽に靴を履き替えられる
– 小型なので狭い玄関でもオッケー
– 価格が手頃で、比較的コスパが良い
 
デメリット:
– 収納力が限られている場合がある
– 玄関に靴が並びがち。。
 
というわけで、
決断ポイントはココ!
 
ファミリー玄関やシューズクローゼットは
靴の数が多いご家庭や、
コストや間取りをとってでも、
靴や靴以外に置きたいものがある。
 
例えばスニーカー好きの方なら、箱を含め
たくさんのスニーカーを
コレクションのように眺めたい、、など
 
何をどれだけ置くか、把握しておくのが重要ポイント!
  
下駄箱は、 玄関が狭い場合や
来客が少ないご家庭向きとなります。
  
流行りだけにのるのではなく
リアル生活を意識して決めると
後悔がなさそうですね!
 

 

お問い合わせは

こちらをクリック!

↓↓↓↓↓

ぜひお気軽にお問い合わせください♩
IETOMO Style